ブログ
2025年1月27日 月曜日
いびきについて
鼻から喉までの空気の通り道を「上気道」と言います。上気道が狭まるその摩擦音がいびきです。睡眠時無呼吸症候群の方は危ないいびきをされますね。横向き寝により気道を確保されると良いでしょう。上になる脚を前に出すとニュートラルポジションになり楽かも。又、飲酒によりいびきが大きくなるのは、アルコールにより筋肉が緩み、気道が狭くなることで起こります。舌筋の強化です。舌も鍛えられます。「あいうえお体操」「パタカラ体操」など健口体操が普及され、健康寿命に一役かっています。これから「就寝」についてのトピックを連投します
投稿者 岡崎整骨院