ブログ
2025年9月13日 土曜日
骨活について
骨の役割は重要で骨髄で血液を作ったり、体内のカルシウムを貯蔵したりと全身の健康にも影響しています。骨粗しょう症は閉経後の女性に多くみられますが、男性ホルモンが減少する60才以降の男性にもみられます。当院でも男女問わず、腰椎の圧迫骨折の患者さんは来院されます。そこで「骨活」。「骨太体操」という簡単なエクササイズがあります。骨に衝撃を与える動作は骨密度を上げる効果があります。「かかと落とし」は大腿骨、「手首トントン」は前腕骨に対して。「おへそ引っ込み体操」は腰椎。日光に当たる事や栄養素も意識ですね。ビタミンD、ビタミンK、亜鉛。雨ニモマケズ、風ニモマケズ、夏ノ暑サニモ、冬ノ寒サニモ負ケナイ丈夫ナ体ヲ持ッテ
投稿者 岡崎整骨院
アクセス
- 【住所】
- 〒273-0134
千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目19−27 ハイツ岡崎
(ホームページを見たとお伝えください) - 【電話番号】
- 047-498-5556
- 【受付時間】
- 9:00~12:00
15:00~20:00
※土日は午前のみ