体・健康豆知識
2021年11月8日 月曜日
スポーツと教育
柔道と剣道に並び、空手道が学校教育の科目に取り入られてからその普及は指導者不足から遅れているようですが、その発祥の沖縄県では約半数の学校で採用。土壌が違うようです。教育であり、文化なのだろうと思います。型においては、その舞踊のようなスタイルは、そこに技を隠す、秘伝の要素を含んでいます。鬼滅の刃の「ヒノカミ神楽」のようです。各々の武道がスポーツ化、競技化していくわけですが、ストーリーは大事に伝えていかねばですね。写真は松戸市のとある中学校の体育祭で集団で型の演武の様子(1980年代)。自分も中高生時代を過ごした期間、高校では「エッサッサ」。他校でもよく広まっていると思います。日体大の応援スタイルですが、日体大では必修だそうで、出身の教員から伝わります。アメリカの走法をモチーフにしているようですが、勇壮で好きです。静と動と緩急。そこは舞踊でダンス、空手型もそう。伝えるレガシー、そこに人がいます。空手部監督在任中は、凄く意識をしました。大学は文学部史学科専攻、教員免許取得して、部活の顧問を夢見て、空手部に入部したのですが、全て挫折の顛末。自分の中に原因が内奥しているのは理(ことわり)なのですが、残酷なテーゼです。スポーツと教育、これは二重らせん構造だと思ってやみません。
スポーツ医療の整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
投稿者 岡崎整骨院