ブログ
2025年6月18日 水曜日
シネマ旬報
年間100本の映画を観る映画フリークの患者さんAさんからこの1本。お勧めだそうです。「国宝」。歌舞伎が舞台。是非、映画館の大スクリーンで見た方いいようです。学生時代、一番長く続いたバイトが歌舞伎座の大道具。上手の袖で、なぐり1本で待機、場面転換でトントントン。歌舞伎俳優の立ち振舞いで「中村勘三郎」「市川猿翁」「中村歌右衛門」が各々、印象的でした。昔は大正時代の古い建物で、幽霊が出るとかでないとか。バイアスかかって印象操作で、見たような見ないような。色んな思い出が蘇ります。これは、行かない理由がありません。セブンパークアリオ柏、東宝シネマズへGO
投稿者 岡崎整骨院