患者さん達の声
2014年4月28日 月曜日
テニス肘、40代女性、鎌ヶ谷市在住

外側上顆炎といい、バックハンドテニス肘とも呼ばれます。前腕、肘のオーバーユース、過度の使用により、過労性の炎症や筋繊維の部分断裂を起こし、上腕骨外上顆(肘の骨のでっぱり)に圧痛があります。テニス選手だけでなく、日常生活でも起こる症状です。そして、スポーツ医療で使われているUS-700(超音波治療器)が有効です。また。マッサージ、テーピング、専用のサポーター等も使用し処置していきます。しかし、予後は比較的よくない傾向にあり、患者さんには、コツコツ(骨々)頑張っていきましょうね。ほねだけにといっています。
六実駅,高柳駅周辺で口コミがあります。スポーツの怪我、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした
2014年4月22日 火曜日
腰痛、肘痛。60代、鎌ヶ谷市在住

梨と野菜の広い畑を持たれている農家のご夫婦。再三にわたり腰と肘を痛めます。毎回、大根や梨を届けてくれます。感謝の気持ちを込めての投稿です。いつも、本当にありがとうございます
白井市,柏市,松戸市からの口コミがあります。腰痛、交通事故に特化したプログラムを持つ、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした
2014年4月15日 火曜日
産後の骨盤矯正、20代女性、柏市在住

患者さんの声妊娠、出産で長年、腰痛に悩まされていました。ここで、治したいと思います。痛む頻度も少なくなり、腰が軽くなっています。これからもよろしくお願いします。赤ちゃんを連れてきても治療ができるので、安心しました
コメント妊娠により、どうしても骨盤が開きますので、出産後、戻りきらないと、痛みが出ることが多いのです。骨盤矯正にプロテック(浮腰式腰痛治療器)を使用し処置していきましょう。こちらこそ、よろしくお願いします
2014年4月14日 月曜日
腰痛、60代、鎌ヶ谷市在住

Tさん、自衛隊空手部(呉、八戸)でならし、日本武道館でもお暴れになった往年の選手。空手談義に花が咲きました。腰痛、股関節の痛みに悩まされています。まずは、浮腰式腰痛治療器、プロテック使用。椎間板内圧の除圧効果と骨盤矯正ができます。
腰痛、交通事故に特化したプログラムを持つ接骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした
2014年4月7日 月曜日
40肩、40代男性、鎌ヶ谷市在住

腕の挙上が全く不能で、夜間痛、自発痛がひどく、前日は殆ど眠れなかったSさん。圧痛も著明で、石灰沈着か腱板損傷の疑いがあるので、後日、整形外科でX線検査を依頼しました。案の定、石灰が沈着し、鎮痛剤(ボルタレンの座薬)が処方されました。そこまではいいのですが、肩関節の安定の為、三角巾をしたのですが、医師は「そんなのは、外して、肩は動かしなさい」といったそうです。早期運動療法は必要なのですが、今なのかと疑問。Sさんも不信感を持たれたそうです。埼玉からの来院なので、1週間後。肩の前方挙上は90度まで回復。そこで、三角巾を外し、肩甲骨をグルグル動かすリハビリを開始しました。病院との併用を医接連携というのですが、難しいなと感じました
整形外科からの転院OK,白井市,柏市,松戸市からの口コミがあります。鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした
2014年4月3日 木曜日
足底筋膜炎、10代男性、印西市在住

東海大浦安高陸上部のS君。8種競技の選手です。オクタスロンと言うそうです。日本では、マイナーですが、欧米では、何でもこなす凄い人と認められ、10種競技(デカスロン)は人気の高いスポーツです。股関節が固く、足首に負担がかかり、強いては、土踏まずの筋緊張が強く出て、足底筋膜炎になったようです。超音波(US-700)、温浴ジャグジー、ストレッチにて施術。さあ、目指せ、鉄人!!期待してます
スポーツ障害の接骨院。腰痛、肩こりに特化したプログラムを持つ接骨院。鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした