土日OK!鎌ヶ谷市内・松戸市の六実で腰痛・肩こり解消なら、岡崎整骨院!

岡崎整骨院
営業時間:月~金 9:00~12:00/15:00~20:00 土日 9:00~12:00 ホームページを見たとお伝えください 電話番号:047-498-5556
お問い合わせフォーム

平日20:00まで!柏市の高柳で腰痛や肩こり解消は、岡崎整骨院!

  • ホーム
  • 岡崎整骨院紹介
  • 初めての方へ
  • 施術項目内容
  • 料金のご案内
  • 営業時間・アクセス

お問い合わせはお気軽に

  • 047-498-5556
  • メールお問い合わせ
  • ホーム
  • 岡崎整骨院紹介
  • 初めての方へ
  • 施術項目内容
  • 料金のご案内
  • 営業時間・アクセス

院長@ブログ

2022年12月7日 水曜日

ジェームスディーンのように

当院のベットは4台。それぞれ絵を飾っています。3番ベットはジェームスディーン。「理由なき反抗」のくわえたばこのシーンのジグソーパズルです。主演作は「エデンの東」と「ジャイアンツ」と合わせて3作。24歳の若さで愛車のポルシェでの交通事故。1955年(昭和30年)に亡くなり伝説となりました。年配の患者さんからは、よく「先生、知ってるの?」と聞かれ、当時の青春時代のお話をされます。鮮烈な存在感を放っています。彼の生い立ちからの苦悶。孤独と繊細なイメージ。「生きざま」は哀愁を感じても魅力あります。自分の生き方で自分を生きて。かくありたいと思うのです

記事URL

2022年12月4日 日曜日

柔道整復師免許

柔道整復師、略して柔整師。接骨院、整骨院を開業している者が取得している国家資格です。国家試験は柔道整復理論、整形外科学、外科学概論、一般臨床医学、リハビリテーション医学、関係法規と科目は多岐にわたります。柔道実技もあり、ほねつぎに由来しています。自分は1996年(平成8年)26歳の時に取得。厚生省管轄でその当時の大臣の菅直人氏の名で発行されています。その年、次の大臣は小泉純一郎氏でそっちの方が良かったな~と思ったりして。厚生労働部門は要職で、古くは吉田茂も。片山哲、橋本龍太郎、坂口力、長妻昭、舛添要一と名を連ねていますね。福利厚生、社会保障は国民の幸福度にリンクし、国別幸福度ランキングの上位はフィンランド、スウェーデン、デンマークと北欧諸国が占めていますが、おしなべて社会保障制度が充実しています。医療従事者としての自覚と覚悟はいつでも持ち合わせていきたいと思うのです。昨今、国家試験で試験問題の漏洩の不正発覚のニュースを見て、、、

記事URL

2022年11月24日 木曜日

三角屋へ

「今度飲みましょう」とのお誘いを受けて、患者さんのTKさんとTSさん3人で三角屋へ。早々の実現に驚かれたようですが、フットワークは軽いとです。お誘いを受ければです。エイヒレとわさびハイにて一人酒。3名集合でウィスキー角瓶、ボトルを入れてハイボール。一本空けてお開きとなりました。「その人に歴史あり」と同世代でもあって地域スポーツ、生涯スポーツ、家庭環境のトピックと大変感慨深いお話を聞けました。感謝です。三角屋は佐津間交差点で地元民に愛されている割烹。いいお店です。地域とともに これからも そしていつまでも。六実,高柳が最寄り駅、腰痛,交通事故,スポーツ障害の整骨院、地域医療、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした

 

記事URL

2022年11月12日 土曜日

夢追うニモテン

結成3年の若手お笑い芸人、サンミュージック所属、ニモテンをご存じでしょうか。突っ込み担当のK君は鎌ヶ谷三中出身の25才。ご家族揃って当院の患者さんです。K君もサッカー部で足関節捻挫で通院されてました。真面目だった少年が、今、真面目にお笑いに取り組んでいます。M-1予選のシーズン、いかがだったでしょう。弟君、お父様は現在も通院され、お話を伺う機会もあります。事務所も押していて、ネタ見せ番組で、ちょこっと見かけます。ご家族の応援、ファンの想いも乗せて。だとしても、自分の夢に向かって、エゴイストであり続け、何か、サムシングを掴んでもらえたらな~。彼らの努力を支持します。応援してます。ガンバ!ガンバ!!

記事URL

2022年11月8日 火曜日

マックスコーヒーの件

MAXCOFFEEは千葉で誕生し、生産されています。鈴木コーヒーとドトールコーヒーの共同開発でコーヒー牛乳を販売。そこから、缶コーヒーとして、甘さマックスのマックスコーヒーが生まれたとの事。鈴木社長のラッキーカラーの黄色をベースに、房総の黒潮を連想させる波模様を商標登録。千葉県の道の駅などでは、シフォンケーキをよく見かけます。この度、ヤオコー高柳店に置いてあったので、手土産の菓子折りで購入。美味しいです。間違いない一品。皆様も如何でしょう

記事URL

2022年10月30日 日曜日

日高屋へ

新鎌ヶ谷の日高屋へ。そこはかつて、いきなりステーキでした。居抜き。内装は全く変わらずです。さておき、ばくだん炒め。ばくだんと言えば、マグロのぶつ、とろろ、納豆をイメージするのは自分だけでしょうか。ぶたキムチなんですね。美味しいので良し。人気商品です。中華外食チェーンは、餃子の王将としのぎを削っている感。整骨院のチェーン店も久しく、店舗数はコンビニの数を超えたでしょうか。 認知度は上がりましたが、そこに勤める柔道整復師が、骨折、脱臼、打撲、捻挫、各種健保取扱の国家資格の有資格者である事をご存じの方はいかほど。1996年(平成8年)に自分は取得していますが、ほねつぎの端くれだったような。このほねつぎというワードも隔世の感。ラジカセ、ワープロ、魔法瓶とおんなじ、、、。時代は回る。この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ、行けばわかるさ

 

記事URL

2022年10月22日 土曜日

学術研究発表会

先日の日曜日は業界団体の千葉県柔道整復師会の各支部の先生による学術大会。「機能性疾患について」「心因性と思われる腰痛症2例の報告と考察」「固定バンドを使用した鎖骨遠位端骨折の治験例」と3名の登壇。休憩を挟み、桐蔭横浜大学教授の成田先生(理学療法士)の学術講演会。昨年に引き続き、「器質的腰痛に対する評価と介入」と題し、実技講習も交えて。リオ、東京と水泳競技のオリンピック日本代表トレーナーのテクニックを学ばせて頂きました。そう当日は、スーパーライザーのセミナーが1時~2時。学術大会、講演会が2時~5時とリモートでPCにかぶりつきでした。一生勉強一生感動。明日はきっといい日になる

 

記事URL

2022年10月14日 金曜日

さつま運動会

今度の日曜日、北部公民館となりの空き地にて、さつま自治会後援の運動会が開催されるそうです。「繋ぐ」がテーマ、実行委員会の方々、本当にご苦労様です。とは、コロナ禍の沈静化に伴い、3年ぶりの開催となるイベントが各地で行われている中で、評価の高かった「さつま花火大会」が近隣の住民の方々の反対と自治会の人材不足が重なって、廃止の運びとなったり運営には苦労がつきまとうのが予想されるからです。業界団体の千葉県柔道整復師会のソフトボール大会もこの機に廃止です。各支部、メンバー確保に苦慮して。「絆」を「繋ぐ」って何だろう。自分には、もう解からなかったりしています。ぴえん。それでもなお、人に寄り添う整骨院を模索します。未来は、きっと明るいほうへ

記事URL

2022年10月11日 火曜日

支那そば ふなとりへ

 

TBSのTV番組「バナナマンのせっかくグルメ」人気のある自分も好きな番組です。その姉妹番組、「バナナマンの早起きせっかくグルメ」のワンコーナー、これぞ醤油ラーメングランプリにて、2021年に一位を獲得したのが、ここ、柏市高柳、船取線沿い(県道8号)にあるふなとりの昔ながらの醤油ラーメン、支那そばです。鶏がらスープの中太ちぢれ麺は、どこにでもある中で、凄い。昔から営業してて、患者さんからもスタミナラーメンを勧められたり。船橋湾岸から取手利根川まで続く県道、様々な店舗が軒を連ねています。おっと、当院も、その一つです(苦笑)

 

記事URL

2022年10月2日 日曜日

カントリーマアムの件

カントリーマウムの1個の大きさが小さくなってきたり、一袋の個数が減ったりとしているようです。原材料と運搬コストの高騰で物価上昇率が注目され、あらゆる商品が値上げしていると感じる昨今。値段は据え置きで容量を減らす戦略の不二家さん、、、。ちょこまみれ、まみれさんのバカンス、じわるバターと超進化のカントリーマアム、期間限定ものもあって、ここはウェルシア西佐津間店で購入です。お菓子ここかなと。ヤオコー高柳駅前店、ドラッグストアセキ高柳店、ウェルシアは六高台店、五香店。ジョイフードもあって、まさに群雄割拠。競争社会です。接骨院、整骨院業界も、もれなくです。だとしても、選ばれる整骨院であり続ける、一生勉強一生青春。

 

記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 71
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • 体・健康豆知識 (380)
  • 患者さん達の声 (87)
  • 空手部監督ブログ (67)
  • 筋トレ@メニュー (65)
  • 院長@ブログ (702)

最近のブログ記事

  • シネマ旬報2
  • シネマ旬報
  • スウィーツ探訪14
  • やよい軒へ
  • スウィーツ探訪13
  • 昭和の日
  • 天下一品の件
  • マイナ保険証の件
  • 催眠術とは
  • 接骨院の支部総会

月別アーカイブ

  • 2025年6月 (4)
  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (6)
  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年8月 (6)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (8)
  • 2024年2月 (3)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (8)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (8)
  • 2023年1月 (6)
  • 2022年12月 (7)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年9月 (7)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (2)
  • 2022年4月 (3)
  • 2022年3月 (5)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (7)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (4)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (5)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (5)
  • 2019年7月 (6)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (6)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (8)
  • 2018年7月 (5)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (4)
  • 2018年3月 (6)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (3)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (3)
  • 2015年11月 (5)
  • 2015年10月 (4)
  • 2015年9月 (4)
  • 2015年8月 (6)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (6)
  • 2015年4月 (12)
  • 2015年3月 (4)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (10)
  • 2014年12月 (10)
  • 2014年11月 (10)
  • 2014年10月 (7)
  • 2014年9月 (12)
  • 2014年8月 (12)
  • 2014年7月 (7)
  • 2014年6月 (10)
  • 2014年5月 (12)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (16)
  • 2014年2月 (19)
  • 2014年1月 (17)
  • 2013年12月 (20)
  • 2013年11月 (17)
  • 2013年10月 (11)
  • 2013年7月 (1)
岡崎整骨院 千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目19−27 ハイツ岡崎 ホームページを見たとお伝えください 電話番号:047-498-5556 営業時間:月~金 9:00~12:00/15:00~20:00 土日 9:00~12:00 土日午後・祝日休診 お問い合わせはこちら

お問い合わせはお気軽に

  • 047-498-5556
  • メールお問い合わせ
営業時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~12:00 ● ● ● ● ● ● ● ×
15:00~20:00 ● ● ● ● ● × × ×

平日夜20:00まで、土日は12:00まで受付可能です。
休業日は祝日のみ。

新着情報

一覧を見る

2025/07/06NEW
熱中症対策
2025/07/02NEW
椎間板ヘルニアについて3
2025/06/29
膝の痛みの件
2025/06/26
股関節症について
2025/06/22
シネマ旬報2
行政書士コータロー事務所
交通事故施術
メールで相談する
プロ野球選手対談

アクセス

大きな地図で見る
【住所】
〒273-0134
千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目19−27 ハイツ岡崎
(ホームページを見たとお伝えください)
【電話番号】
047-498-5556
【受付時間】
9:00~12:00
15:00~20:00
※土日は午前のみ
  •               お問い合わせ
  • 詳しいアクセス情報はこちら
来店前にチェック Q&A
院長BLOG
エキテン
オトコロ
接骨ネット
なび千葉
ページの先頭へ
  • ホーム |
  • 岡崎整骨院紹介 |
  • 初めての方へ |
  • 施術項目内容 |
  • 料金のご案内 |
  • 営業時間・アクセス |
  • 交通事故施術 |
  • よくあるご質問 |
  • サイトマップ
鎌ヶ谷市の西佐津間にある岡崎整骨院。スポーツによる故障はお任せください。 (C) 岡崎整骨院 All Right Reserved.
  • pagetop pagetop
  • メール メール
  • TEL:047-498-5556 お電話はこちら 047-498-5556