院長@ブログ
2022年12月30日 金曜日
鎌倉殿ロス
令和4年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」終了。昨日の昼の総集編の3時間、録画を忘れてしまいました。ち~ん。悔しさが募ります。三谷幸喜さんの脚本は本当に素晴らしい。小栗旬さんをはじめ、俳優陣も素晴らしかった。喪失感、未だ冷めやらず、鎌倉殿ロス。時代の変革期を生き抜いた各々に想いが募ります。今を生きる己自身の生きざまは如何に。さて、明日の大晦日も診療致します。土曜日なので午前中診療。このスタイルは、これからも続けようと思っています。人に寄り添う整骨院。地域とともに これからも そしていつまでも 実はこれ、東京ベイ信金さんのキャッチフレーズなのですが、、、、どストライクです
2022年12月28日 水曜日
年末年始の休診
お知らせ。年末は12月31日(土)午前中診療まで。奇しくも年内は通常診療です。お正月は1月1.2.3日を休診とします。4日(水)から診療を開始致します。今日辺りから仕事納めの方もいらっしゃるでしょう。2022年(令和4年)は皆様にとってどのような年だったでしょうか。3年ぶりにイベント開催というニュースが踊るも、マスク着用は未だ継続中の日本。インフルエンザとのダブル流行の懸念、、、コロナもインフルエンザでないのと思ったりしてますが、去年はマスク着用効果で通常インフルエンザは大分、抑制されたようで、ここを乗り切れば、、「明日はきっといい日になる♪」と高橋優さんの曲を聞くのです
2022年12月24日 土曜日
恒例のクリパ
クリスマスシーズン、隣の美容室ぱれっとのこずえちゃんから、毎年お誘いを受けて美容室でパーティー。町中華の北珍、星野さんもいらしてます。暫く休業の中、ニラレバ炒めを持って来てくれました。これが絶品で、もう食べれない逸品と思っていたので感動です。ぱれっとさんは岡崎ハイツの店子、「自他共栄、精力善用」は近代柔道の父、加納治五郎氏の遺訓となりますが、是非、共々に邁進していきたいものです。一休和尚の「心配するな なんとかなる」と語る自分がいます
2022年12月20日 火曜日
ファイテン販売代理店
当院は20年近く、チタンテープで市販もされているファイテンの販売代理店です。筋緊張を緩和させたい時に治療で貼りますが、チタンテープをバラで販売もしています。1シート(10マーク)100円とひょんな時にお気軽にです。この度は、自分の為にチョーカーを購入。たまに頭痛が酷い時があり、筋膜性、筋緊張性頭痛の疑いがあるので胸鎖乳突筋を狙います。クリスマスが近いので自分へのご褒美です。定価9000円~
2022年12月15日 木曜日
駒田選手について
10年前になりますが、雑誌の取材、対談、プロ野球選手の駒田典弘さん、患者さんのなかにも野球教室であった事があったりとHPでの来院は後を絶ちません。ジャイアンツの最強の7番打者。満塁男からの横浜ベイスターズ4番のインパクトですね。小一時間、多伎にわたりお話できた事は強みになっています。しかし、具志用高さんとの案件もあり、自分は元プロボクサーでもあったので、悩みましたが、駒田選手の野球理論からコーチングの話は大変興味深く、後悔はしていません。また、法政大学校友会でお会いする法政大学野球部の先生方、そして、我が空手部のOBの菅義偉元首相、、一流の方と触れ合う機会というのはそうそうありませんが、いい刺激です。メンタルの滋養になっていることは間違いありません。そして、10年以上お付き合いのあるHP制作会社GENOVAさんが本を出版「健康情報のウソ・ホント」その中で整骨院の先生が水原希子さんと対談、担当者のOさんに「自分も呼んでくださいよ~特に吉岡里帆さんだったら、絶対ですよ(笑)」というのです(汗)
2022年12月7日 水曜日
ジェームスディーンのように
当院のベットは4台。それぞれ絵を飾っています。3番ベットはジェームスディーン。「理由なき反抗」のくわえたばこのシーンのジグソーパズルです。主演作は「エデンの東」と「ジャイアンツ」と合わせて3作。24歳の若さで愛車のポルシェでの交通事故。1955年(昭和30年)に亡くなり伝説となりました。年配の患者さんからは、よく「先生、知ってるの?」と聞かれ、当時の青春時代のお話をされます。鮮烈な存在感を放っています。彼の生い立ちからの苦悶。孤独と繊細なイメージ。「生きざま」は哀愁を感じても魅力あります。自分の生き方で自分を生きて。かくありたいと思うのです
2022年12月4日 日曜日
柔道整復師免許
柔道整復師、略して柔整師。接骨院、整骨院を開業している者が取得している国家資格です。国家試験は柔道整復理論、整形外科学、外科学概論、一般臨床医学、リハビリテーション医学、関係法規と科目は多岐にわたります。柔道実技もあり、ほねつぎに由来しています。自分は1996年(平成8年)26歳の時に取得。厚生省管轄でその当時の大臣の菅直人氏の名で発行されています。その年、次の大臣は小泉純一郎氏でそっちの方が良かったな~と思ったりして。厚生労働部門は要職で、古くは吉田茂も。片山哲、橋本龍太郎、坂口力、長妻昭、舛添要一と名を連ねていますね。福利厚生、社会保障は国民の幸福度にリンクし、国別幸福度ランキングの上位はフィンランド、スウェーデン、デンマークと北欧諸国が占めていますが、おしなべて社会保障制度が充実しています。医療従事者としての自覚と覚悟はいつでも持ち合わせていきたいと思うのです。昨今、国家試験で試験問題の漏洩の不正発覚のニュースを見て、、、