院長 @ブログ
2025年9月19日 金曜日
フリークへ
本格バーガーを提供する店が佐津間に。さつま幼稚園の手前に佇むフリークへ。北部小学校の子達が考案したカブ肉バーガーを注文。美味しいのですが、何ともボリューミーで食べにくいのは、あるあるです。店内はアメコミでネオン。ジェームズティーンやマリリンモンロー。モニターにはバックツーザフューチャー。アメリカンのカオス、、、

2025年9月16日 火曜日
ゴルフ道14
昨日15日は。祝日休診。千葉県柔道整復師会の県ゴルフコンペ。新千葉カントリー(東金市)は例年通り。あさぎりコース。あごの高いバンカーがグリーン周り大きく口を開くタフなコース。スコア120は超えてグロスはいつもビリ。一つ良かったのはパット数36と平均2パットだった事。関東ブロックゴルフコンペもここ、つくもコースで。千葉県主管なので参加がマストのようです。前途険しいゴルフ道は未だ続きます

2025年9月10日 水曜日
おみやシリーズ11
鳥取砂丘の旅行のお土産に患者さんから砂コーヒーゴーフレット。鳥取県といえば、総理辞任表明をした石破さんの地元。地方再生も道半ば、悔恨たるものあるでしょう。人口50万人。ほぼ松戸市と同じ規模。スタバがなかったのも頷けます。更に人口減少は加速するでしょう。国家の運営って、個人の思いではもう立ち行かぬ。人間味のあるいい人だったなあ。数多の世界で数多の著名人が潰れていく。人として問題がある行動は別として、息苦しさしか感じないのは自分だけでしょうか。おみやのお菓子はサクサクで美味しく、、サクサクっと世の中も軽やかに

2025年9月1日 月曜日
支部MTGにて
千葉県柔道整復師会 船橋鎌ケ谷支部にて、忘年会の下見を兼ねて、てんぐ大ホール津田沼店でMTG。支部長、事業部長(自分)、総務長の三役集合。組織の会合参加率が課題です。支部会員は40名、市内には130件の接骨院、整骨院があるのに。そして、会合には10名から15名の参集が限界。昔は、60名の会員に30名以上が集まっていたのに。規制緩和の波にのまれたといえば、それまでですが、由々しき事態。明るいところに人は集まるのであるならば、「面白きなき事を面白く、すみなすものは心なりけり」とは高杉晋作の辞世の句、元気を出してやって参りたいと思います。「元気があれば何でもできる」は猪木イズムですね。

2025年8月27日 水曜日
おみやシリーズ10
患者さんからの頂き物。麻布かりんと麻布十番本店から、詰合せギフト。ネットで検索、なんですと3000円。自分では買えません。なんとお洒落。カンカン2つ。昔、メンコやベーゴマを集めては入れる宝物の容器だったりして。今、使い道はありませんが、とっておくのです。感謝の備忘録、、、ありがとうございます

2025年8月24日 日曜日
インフォームドコンセント
診療においてインフォームドコンセントが重要です。病状や治療内容の十分な説明。その内容を理解し納得した上で、自らの意思で治療に同意すること。又、そのプロセスを言います。前述の投稿で、ドラマ。「舟を編む」をピックアップ。言葉が、その想いを、人をつなぐのであるならば、潤沢に、また丁寧に。人の想いに寄り添う整骨院、そうありたいと思うのです

2025年8月15日 金曜日
ゴルフ道13
お盆休みは千葉県柔道整復師会船橋鎌ケ谷支部の支部ゴルフコンペ。近場の藤ヶ谷カントリークラブで恒例です。鎌ケ谷市議の土屋先生と同伴です。医療機器メーカーの社長と他支部の先生も応援に来てもらい、何とか10名でラウンド。今年で最後にしましょうと根回ししたのですが、さてさて。千葉県の名門ゴルフコースベスト10には入るであろう藤カンはスタッフ、キャディーとメンテも行き届き最高なのですが、、。如何せん、自分のスコアは119。苦笑。ボギー1。ダボ9。半分は大叩き。この課題クリアが自分のゴルフ道。メンタルメンタル。青空が気持ちいい~。ブルーハーツの「青空」がBGMで脳裏によぎって、転調~明日16日(土)より通常診療となります。

2025年8月12日 火曜日
お盆休みの件
お盆休みの告知です。明日から。13日、14日、15日の3連休を頂きます。戦後80年、戦没者の方々に哀悼の誠を捧げたいと思います。しかしながら、13日は毎年恒例の支部ゴルフコンペ(藤ヶ谷カントリークラブ)があります。今年をもって最後にしましたので、有終の美を飾るべくと言いたいところ、全く練習をしていないので、覚悟をもって臨んで参りたいと思います。皆様方に於かれましても有意義な休暇となられんことを
2025年8月7日 木曜日
麵屋 誠へ
ラーメン探訪です。初富にある「麵屋 誠」のレビューを拝見。ラーメンショップにインスパイアされたとの事。椿系と言われるラーショ、一番好きかもです。さて、実食。ふむ、少しネギが薄味ですが、ラーショの良さが出ています。店長さんが、ベトナムの方。日本のラーメンに魅了されたのかも。しかし、先月の7月に閉店、、、なんですと、、、残念です

2025年8月4日 月曜日
支部懇親会にて
先週の土曜日は、千葉県柔道整復師会 船橋鎌ケ谷支部の暑気払い、納涼会で、他支部(柏、市川浦安、北総、千葉西、松戸)にも参加依頼して、合同懇親会です。サッポロ千葉ビール園(船橋市)にて開催。事業部預かりで、自分、幹事でした。26名集めました。県の役員の先生から「良かったよ、来年もよろしくね」と。なんですと、恒例行事になっちゃう。しかし、情報交換から交流の場は、総会と忘年会だけではなく、あった方がいいのかもしれません



