院長 @ブログ
2025年10月18日 土曜日
体操教室の案件
社会福祉センターにて鎌ヶ谷市高齢者支援課からの委託事業。体操教室。人気講座で35名の利用者を抱えています。最近、一人の利用者に多動性、衝動性を感じます。高齢者にもADHDの疑いって。もう自分のストレスの限界かな。講師の辞退を申し出ました。「先生が一番の人気講師だよ」と告げて頂き申し訳ない気持ちもありながら、自己防衛。逃げるは恥だが役に立つ。そんな格言が昨今の主流。大学空手部監督の辞任もそのスタンスだったのですが、悔恨という念はぬぐえません。初富小デイサービスから数えて20年以上継続の体操講師。心の負い目はささくれとなってチクチクと。不器用だけれどしらけずに~♪純粋だけど野暮じゃなく~♪人の心を見つめ続ける時代遅れの男になりたい~♪。おっと、整骨院内で展開される利用者4,5名の「柔体操」は継続して参ります

2025年10月14日 火曜日
スポーツの日は
昨日は祝日、休診です。増尾ゴルフ。ショートコースへ。朝8時~夕方4時まで9Hを6周。54H。5400ヤード。約5キロをラウンド。体力ついたかな。足が棒のよう。パットイズマネーからアプローチイズマネーなんだろうと思います。なんつって。空いているのでアプローチ練習ができます。スポーツの日は鍛える。数こそ命。それが昭和のやり方~。神経回路の強化。手続き記憶の形成。エビデンスはあるんです

2025年10月1日 水曜日
鎌ヶ谷餃子軒へ
アクロスモール新鎌ヶ谷内に飲食店。回鍋肉を求めて鎌ヶ谷餃子軒へ。チャイナ訛りの日本語の対応の中華料理屋は好みかも。最近、飯田橋で学生時代足繁く通い詰めたえぞ松本店も今年、閉店したとの情報。名物「ホイ定」がこの世からなくなりました。そのノスタルジックな思いがかすめ、全く別物ですが、ホイコーロー定食が食べたくなり、珍来、餃子の王将と食べ歩いて。また、AIチャット、ジェミニを駆使して俳句を一句、作成。 桜散る 回鍋肉も幻 学の街



