筋トレ@メニュー
2021年12月15日 水曜日
アブローラー最強
腹筋ローラーことアブローラーが最強説。ローラーをコロコロと転がすシンプルな宅トレ。腹直筋、外腹斜筋(浅層)、内腹斜筋(中層)、腹横筋(深層)だけでなく、広背筋、脊柱起立筋と背部、そして、上腕三頭筋。体幹への刺激は強く、腹筋への負荷はかなり高いです。膝をついての「膝コロ」から始めると良いのですが、立位からの前屈で「立ちコロ」は1回行うにも難儀です。体を痛めないように注意を払う必要はありますが、アフター、翌日はもう、上半身バキバキ、悲鳴をあげています。否、喜んでいます1500円弱で購入可能で試す価値はありだと思います。斜めに転がすなど「くびれ」を意識したりとダイエットプログラムにおいては最強メソッドとなります
ダイエットプログラムメニューのある整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
2021年12月14日 火曜日
肩関節IR・ER
肩関節内旋(IR)、外旋(ER)の運動です。回旋筋腱版(ローテーターカフ)といわれる棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋の4つと筋トレ。腱板損傷はここを指します。小さい筋肉なので、ゴムチューブを使用したりします。野球選手のリハで見かけますね。そしてダンベル、ケーブルと負荷を強くします。内旋は肩甲下筋、大円筋。(腕を背中に回す動き)。外旋は棘上筋、棘下筋、小円筋(投球フォーム)。40肩、50肩といわれる凍結肩、石灰沈着、高齢による腱板断裂。肩関節周囲炎なるものは、リハビリに始まり、リハビリで終わります。保存療法といわれるものですね。手術回避の方向性は以前よりも高まっています。プロスポーツ選手以外は。当院においてもオペをせずに治癒している患者さんは多くいらっしゃいます。諦めずにコツコツと通院されている方が掴みとる栄冠かもしれません
スポーツ医療の整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
2021年12月10日 金曜日
シシースクワット
数あるスクワットメニューの中で、大腿四頭筋、特に大腿直筋の強化の特化したシシースクワット。爪先立ちになり、上体を後ろに反らしながら下腿部を床と平行に近づけていきます。その時に太ももと上半身は一直線になるように。落としきったら、そこで10秒キープ。自重トレーニングですが、10回でバーン(筋肉が焼き付くような感覚)です。バランスをキープしたり、負荷をイメージするのに、手すりを使うのも効果的です。人体で一番ビックな筋肉、全体の筋肉量の30%を占めます。当院のダイエットプログラムメニューの最終形態です。超進化を目指すならばです。楽しく筋トレ、ボディメーク、筋肉が喜んでいますぅ~
ダイエットプログラムメニューのある整骨院,鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
2021年11月21日 日曜日
サイドレイズ
肩こりシリーズ。肩関節外転の運動により三角筋を鍛えますが、ダンベルの向きと肘、手首の向きによって僧帽筋も鍛えられます。肩甲骨上方回旋です。しかし、ボディービル、ボディメイクとなると、サイドレイズは図で示されたフォームで三角筋に効くようにしますが、ここは肩こりシリーズ、上方回旋レイズも加えて、ダンベルの向き変えると僧帽筋にも効きます。巻き込み肩の改善はボディメイク、筋トレ、一択です
肩こり,腰痛の整骨院、六実駅、高柳駅が最寄り、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
2021年11月11日 木曜日
リアレイズ
肩こりシリーズ。ダンベルリアレイズにおいては、僧帽筋。ケーブルマシンにおいては広背筋。三角筋後部は両方に効果あり。椅子に座り前傾姿勢、腕を広げて、背中より後ろ(リア)に引き上げます。その時に肩甲骨を寄せていくのですが、前述投稿の「立甲」がデザインされます。巻き込み肩、猫背、頚部前屈は、肩こりと同義です。「さらば、肩こり」そんなイメージで、1セット10回、セット数を積み上げていくといいいかもしれません
肩こり解消の整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院
2021年11月1日 月曜日
ネックエックステンション
プレート、ゴムチューブ、タオルを使うやり方から、ラテラルエックステンション、フレクションと様々な方向で負荷をかけて、首周りの頚部伸展筋群(板状筋、半棘筋)、頚部屈曲筋群(斜角筋、胸鎖乳突筋)が鍛えられ、肩こり解消から、姿勢の改善、はたまた、小顔に見せる効果も。アイソレーション(単関節運動)となります。簡単に手掌で首を抑えて拮抗作用を生かしてアイソメトリック(等尺性筋収縮)もできます。(写真参照)アイソレーションってダンスでも使われる用語ですが、かっこいい動き(自分はできません)。筋トレは地味ですが、地味な中に大事なものが、、
スポーツ医療の整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
2021年10月28日 木曜日
シュラッグ
肩こり予防シリーズ。定番のシュラッグ、いきます。僧帽筋(上位)に効果。バーベル、ダンベルでいいでしょう、垂直に引き上げ、戻す、肩をすぼめるイメージですが、姿勢がキモです。背中をまっすぐにして、少し胸を張るといいでしょう。動作は肩甲骨の挙上、下制です。血行改善、直接、肩こり筋の血流を良くして、筋力保持により、姿勢の改善も図っていければ最高です。
肩こり、腰痛の整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
2021年10月22日 金曜日
アップライトロウ
肩こり予防シリーズ、アップライトローイング。バーベル、ダンベルで肩関節の外転動作運動です。三角筋を主に鍛える筋トレですが、手幅を狭く行うことにより、僧帽筋(上部)も大きく使われるので、肩こりに効果。上腕二頭筋、三角筋前部(フロント)にも刺激が入ります。では手幅を広く行うと、三角筋中部(サイド)に刺激が入り、肘関節の屈曲が浅い分、上腕二頭筋が使われなくなります。角度によって三角筋後部(リア)にも刺激が入り、メロン肩の出来上がりなで肩からサヨナラです肩こりに筋トレ運動をお薦めする所以です。肩こりと40肩(凍結肩、)腱板損傷の関係性も筋トレによりイメージできます。そしたら、デザインしてオペレーション。楽しく考えてトライですね
肩こり,腰痛の整骨院、東武野田線、六実、高柳が最寄り駅、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
2021年10月1日 金曜日
ダンベルフライ
肩こり予防シリーズ、ベンチプレスとダンベルフライの区別。ダンベルを肩幅より大きく広げて、肩関節水平内転、外転を行う動作。大胸筋1か所の筋トレとなります。腕を伸ばして持ち上げるベンチプレス、ダンベルフライはその認識ではなく、大胸筋にストレッチ刺激を与えると同時に肩甲骨外転(肩甲骨どうしを寄せる)のストレッチ刺激も加わります。巻き込み肩の改善から肩甲骨はがしの促進、ダンベルの重さが、いい感じでストレッチをかけてくれます。肩こり予防、改善、お試しください。
鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
2021年9月19日 日曜日
肩こりの件
日本国民の愁訴、痛みについての調査にて、男性2位、女性1位に挙げられる肩こり。筋トレをお勧めする中で、院長ブログ、筋トレ@メニューにて肩こり予防シリーズを数回、展開しようと思っています。ご期待ください。かしこ。さあ、9月の祝日をシルバーウィークというらしいですが、過ごしやすいこの季節、スポーツはいかがでしょうか
肩こり、腰痛の整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした