ブログ
2023年8月19日 土曜日
バンクシーの絵画
当院、ベット4台。それぞれに絵画。1番ベットにバンクシーの「赤い風船と少女」を飾りました。Amazonでポチっと2000円。本物は数億円。現代アートのスプレーアート。アンディウォーホールの「マリリンモンロー」にしてもその値段の価値、わかりません。では画廊さんにはリテラシーあるやなしや。お金の価値って。しかしながら、「お金があっても」「勉強ができても」と安易にコメントをして幸せを語る事は戒めています。五感を大事に。視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚。院内の空間で気にかけているところです
2023年8月16日 水曜日
ゴルフコンペの件
14日は千葉県柔道整復師会の支部ゴルフコンペ。医療機器メーカーの社長さんや市議会議員さんをお招きして、藤ヶ谷カントリークラブでラウンドです。自分は鎌ケ谷市議会議員の土屋先生と同行です。先生とは法政大学の9個上の先輩です。さあ、患者さんから「頑張ってきてね」と応援を受け挑むわけですが、台風接近中、スコールに見舞われたり、蒸し暑くミストサウナ状態。それは関係なく成績は安定感のある最下位、12名中ビリのブービーメーカー賞。130も叩けばデス。幹事なので懇親会の司会進行をこなして無事終了。10分で帰宅です。ふぅ、終わった~
2023年8月13日 日曜日
アウトドアスパイス問題
お盆休みに入られた方も多いと思います。キャンプに行かれている方はアウトドアスパイス悩みませんか?有名で定番の「ほりにし」20種類以上の香辛料に味も何種類。また、マキシマム、俺の塩、、色んな商品。塩、胡椒、ニンニク、バジル、パセリ、クミン、オレガノ、コリアンダー、ターメリック等々。卵かけごはん(TKG)での味変が違いが分かり易いようです。自分は「ふ~塩」をスパイス調味料で使用。無難です。大航海時代、世界貿易の主力であった香辛料、胡椒。今ではAmazonでポチっと。人生のスパイスは味わい深いものになるけれど、もう効かせなくても充分です。さっ当院も明日、14日((月))、15日(火)と夏季休診を取らさせていただきます
2023年8月10日 木曜日
ヨガシリーズ5
坐骨神経痛に効果を発揮するポーズはまだあります。(ガス抜きのポーズ)(針の穴のポーズ)(ワニのポーズ)。一日10分、呼吸は腹式で鼻呼吸。鼻から吸ってお腹を膨らませて、口から吐いてお腹を凹ます。ゆっくりと。坐骨神経は腰椎4番5番からの腰神経が坐骨神経孔(お尻、梨状筋)を通るのですが、その部位の別名です。よって腰痛の一つの症状を指します。ヘルニア、脊柱管狭窄症、分離すべり症で坐骨神経痛の症状は出ます。有効なリハビリテーションです
2023年8月8日 火曜日
お盆休みのご案内
当院の夏季休診は8月14日(月)、15日(火)となります。盂蘭盆、終戦記念日と休診致します。ご了承ください。台風も近づいておりますが、ここ鎌ヶ谷市西佐津間は地盤良く、自然災害の少ない地域ですね。お体ご自愛下さいまして、お過ごしください。共々に。かしこ
2023年8月5日 土曜日
アフターコロナ
夏の行楽シーズン、復活のようです。コロナ後遺症に苦しんでいる方の心中お察し申し上げます。しかし、世間はウイズコロナというよりはアフターコロナの様相。3年前、菅総理就任の折に、その出身大学空手部の監督として、日テレ「ZIP!」にてリモートでインタビュー。菅先輩が語られていた「地獄の大学1年の夏合宿」を紹介。7泊8日、初日からもう体はボロボロ、これがまだ続くかと思うと心が折れそう。不安な夜を過ごし、陽はまた昇る。そのくりかえしで最終日を迎え納会。この経験は政治家人生においても生かされているとの事。このエピソードがオンエア。自分も地獄の夏合宿を経験して、明けない夜はない。冬は必ず春となる。は信念となっています。その信念は菅先輩のコロナ対策の対応に見られていたと信じてやみません。当時、不満を漏らす国民の声がクローズアップされていましたが、今振り返るとどうであったかと思い返します
2023年8月2日 水曜日
体操教室の募集
鎌ヶ谷市役所の高齢者支援課主管で市内10件の接骨院、整骨院内で体操教室(柔体操)を実施。前期(5月~7月)後期(9月~11月)。先日、3名の利用者(65歳以上)の方の週1回の12回の講習が修了。皆さん、元気に若々しく、ヨガを取り入れた体操に取り組んで頂けました。さて、9月から始まる後期の参加者募集の要項が「広報かまがや」に掲載されました。当院の定員は8名です。余裕はありますので、どうぞ、お気軽にお問い合わせください
2023年7月30日 日曜日
かつ波奈へ
イオン鎌ケ谷店内のとんかつ屋さん、千葉県にて地産地消をコンセプトにチェーン展開。千葉県産の黒豚、美味しいです。わかめご飯、豚汁、キャベツおかわり自由。ペース配分を考えて。六実店が閉店して寂しいと思っていたところ、嬉しい限りです。勝負事へのゲン担ぎの癖が抜けません。新鎌ヶ谷そしてイオンに立ち寄った折には、「餃子の王将」のどちらか迷います。2階のフードコートのインドカレー屋さんも捨てがたい。「かつや」チェーン店さんはこれで足が遠のく。さようなら。結手
2023年7月27日 木曜日
第4次コーヒーブーム
今がコーヒーブームで、それが4回目だとは知りませんでした。世界一のバリスタが日本人であったりと。珈琲の淹れ方(ペーパードリップ)をリサーチ。少量で「蒸らし」20秒後、中心から円を描き80㎖、落ちきる前に40㎖、更に20㎖。コクが違うようです。レーダーチャート(五角形のグラフ)で苦味・コク・甘味・酸味・香りとコーヒー豆の特徴を表しますが、違いの分かる男ではないようです。鎌ケ谷のコーヒーショップ「イデカフェ」にて中米産(グアテマラ、ホンジュラス)を購入するもドライフルーツのような、アーモンドのような、カカオのようなという表現もなんか雰囲気です。利尿作用、カフェイン効果、ポリフェノール効果で覚醒作用、抗酸化作用と心臓病、脳卒中、大腸がん、肝がんの予防、血糖値の改善、肥満防止と様々な健康効果が報告されていますので、雰囲気で飲んでいます
2023年7月24日 月曜日
今川焼の件
今川焼きには各地方で呼び名があり、大判焼き、回転焼き、おやき、あじまん、etc。100種類以上、愛されてるんですね。高柳駅前にかつて出ていた今川焼きの屋台カー、高校時代の部活の帰りについつい買い食いしたくなる一品。今は冷食。レンチンしてから少しトースターで皮をカリッと仕上げるとのトリセツ。了解です!