土日OK!鎌ヶ谷市内・松戸市の六実で腰痛・肩こり解消なら、岡崎整骨院!

岡崎整骨院
営業時間:月~金 9:00~12:00/15:00~20:00 土日 9:00~12:00 ホームページを見たとお伝えください 電話番号:047-498-5556
お問い合わせフォーム

平日20:00まで!柏市の高柳で腰痛や肩こり解消は、岡崎整骨院!

  • ホーム
  • 岡崎整骨院紹介
  • 初めての方へ
  • 施術項目内容
  • 料金のご案内
  • 営業時間・アクセス

お問い合わせはお気軽に

  • 047-498-5556
  • メールお問い合わせ
  • ホーム
  • 岡崎整骨院紹介
  • 初めての方へ
  • 施術項目内容
  • 料金のご案内
  • 営業時間・アクセス

ブログ

2023年9月15日 金曜日

スウィーツ探訪4

八天堂の生クリームパン、ファミマスイーツで。抹茶、ハチミツなどバラエティーが豊富に。差し入れには間違いないやつ。最近、メロンパンの進化も海老名サービスエリアから始まり、注目ですね。外国人にも人気のようです。そして、日本の目薬も、あの刺激は海外にはなく、お土産として人気。日本の魅力再発見。自分ら柔道整復師も日本固有の職業。柔道セラピーとして認知。ほねつぎ、名倉から進化を遂げています。属性強化、究極進化で限界突破を目指して、日々是精進です。人格陶冶、人格完成がキーワードと信じて止まない。診察において、問診、視診、触診大事に、、人に寄り添う

 

 

記事URL

2023年9月12日 火曜日

ラーメン とみ田

松戸市にある有名店、魚介系のこってりスープと極太麺のつけ麺がスーパー、コンビニにてレトルト販売。千葉県内、ららぽーと等にチェーン店はあるものの、未だ未食。この度実食。再現性は高いとは思うものの、なるほどという感じ。ラーショの椿系、長浜ラーメンの豚骨系が好みの自分です

記事URL

2023年9月9日 土曜日

ヨガシリーズ9

椅子のポーズをご紹介いたします。ダイエットプログラムにおいて、筋トレメニューで必修のスクワット運動。かのライザップでもそのフォームについては注力。鼡径部を引き締めて、腰を落としていく時に、お尻が後ろに出ていくのですが、なるべく骨盤、仙骨は立たせる。また姿勢は真っ直ぐに胸を張っていく。空気椅子なのですが、そのフォームのキープがきついです。ヨガの椅子のポーズでフォームの感覚をつかむ事ができます。下半身強化は健康寿命を延ばす大きな役割を担っています

記事URL

2023年9月6日 水曜日

業務スーパーの件

業務スーパーが今年の春、六高台にオープン、体操教室で、利用者さんからお聞きしてGO。クロスバイクで踏切を渡り、西佐津間2丁目へ、松戸六実高校、六実小学校を横切ればすぐです。ポテサラ、ごぼうサラダ1kg500円。スパイスの効いた豆カレーのレトルト100円、お肉の徳用パックと魅力的な商品をゲット。ここ、さくら通りの桜まつりは、毎年、地元のイベントですね

 

 

記事URL

2023年9月3日 日曜日

ヨガシリーズ8

冷え性、むくみ解消に効果のあるポーズ、(鳩のポーズ)(半分の蛙のポーズ)。鼠径部と大腿四頭筋のストレッチから股関節の柔軟性の向上を図ります。難しければ、出来るところまで。また、反り腰になるので、腰に痛みが出たりいないように。脊柱管狭窄症の方には注意が必要で、お勧めはしていません

記事URL

2023年8月30日 水曜日

おみやシリーズ3

患者さんのOさんから田舎、青森県のご当地ジュースの差し入れです。濃縮還元100%リンゴジュース。青森県産のリンゴ、王林でしょうか美味しく頂きました~感謝。ねぶた祭りとりんごですね。ご当地アイドル、王林さんも気になるタレントです

記事URL

2023年8月28日 月曜日

ヨガシリーズ7

バランス保持に挑戦。(木のポーズ)(鷲のポーズ)。有名ですね。ワシのポーズはサンスクリットでガルーダーサナ、少し雰囲気出して。介護分野では片足立ちを閉眼、目をつぶって行います。数秒も保てなかったりします。視覚が、どれだけ空間認知能力に寄与しているかが解ります。バランス保持には脚力が必要ですが、全身の連動性を感じることが大事で集中力アップ。足首のストレッチ、強化にも繋がり転倒予防です

 

記事URL

2023年8月25日 金曜日

君たちはどう生きるか

宮崎駿監督作品、ジブリ映画「君たちはどう生きるか」。宣伝広告を打たず公開。レビューが賛否両論で、難解だったというのが、概ね一致です。映画館へ足を運ぶのか、数年待って日テレの金曜ロードショーで観るのか悩みます。宮崎監督も、もうお年、これが最後になるのか、トトロ2の構想があるとかないとか。であるならば、ナウシカ2はどうだろう、単行本全7巻のうち2巻までの内容だったし、「虚無」という壮大なテーマが描かれていない。ジブリの世界、ブランド力はすごい

記事URL

2023年8月22日 火曜日

ヨガシリーズ6

腰痛の改善に効果のあるポーズを紹介。(三角のポーズ)捻り~(半月のポーズ)~(戦士のポーズⅢ)はどうでしょう。バランス保持が難しいかもしれませんが、体感軸メソッド。インナーマッスルの腸腰筋(大腰筋と腸骨筋)と足腰の強化です。片足立ちは介護の分野においても最後の砦でADL値(日常生活動作機能)を測るにも重要です

記事URL

2023年8月19日 土曜日

バンクシーの絵画

当院、ベット4台。それぞれに絵画。1番ベットにバンクシーの「赤い風船と少女」を飾りました。Amazonでポチっと2000円。本物は数億円。現代アートのスプレーアート。アンディウォーホールの「マリリンモンロー」にしてもその値段の価値、わかりません。では画廊さんにはリテラシーあるやなしや。お金の価値って。しかしながら、「お金があっても」「勉強ができても」と安易にコメントをして幸せを語る事は戒めています。五感を大事に。視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚。院内の空間で気にかけているところです

記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 132
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • 体・健康豆知識 (382)
  • 患者さん達の声 (87)
  • 空手部監督ブログ (67)
  • 筋トレ@メニュー (65)
  • 院長 @ブログ (704)

最近のブログ記事

  • 御中元
  • 効果的なウォーキング
  • シネマ旬報3
  • 難聴について
  • 熱中症対策
  • 椎間板ヘルニアについて3
  • 膝の痛みの件
  • 股関節症について
  • シネマ旬報2
  • シネマ旬報

月別アーカイブ

  • 2025年7月 (6)
  • 2025年6月 (8)
  • 2025年5月 (8)
  • 2025年4月 (8)
  • 2025年3月 (9)
  • 2025年2月 (7)
  • 2025年1月 (7)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (8)
  • 2024年10月 (8)
  • 2024年9月 (8)
  • 2024年8月 (7)
  • 2024年7月 (8)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (9)
  • 2024年4月 (7)
  • 2024年3月 (11)
  • 2024年2月 (8)
  • 2024年1月 (9)
  • 2023年12月 (10)
  • 2023年11月 (10)
  • 2023年10月 (11)
  • 2023年9月 (9)
  • 2023年8月 (11)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (8)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (10)
  • 2023年1月 (11)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (8)
  • 2022年4月 (10)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (11)
  • 2022年1月 (12)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年10月 (10)
  • 2021年9月 (7)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年4月 (11)
  • 2021年3月 (11)
  • 2021年2月 (8)
  • 2021年1月 (11)
  • 2020年12月 (11)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (12)
  • 2020年9月 (10)
  • 2020年8月 (10)
  • 2020年7月 (9)
  • 2020年6月 (11)
  • 2020年5月 (14)
  • 2020年4月 (16)
  • 2020年3月 (4)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (7)
  • 2019年11月 (4)
  • 2019年10月 (9)
  • 2019年9月 (4)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (11)
  • 2019年6月 (7)
  • 2019年5月 (9)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (6)
  • 2019年2月 (7)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (6)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年9月 (8)
  • 2018年8月 (11)
  • 2018年7月 (8)
  • 2018年6月 (8)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (9)
  • 2017年11月 (6)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (7)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (5)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年11月 (4)
  • 2016年10月 (5)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年6月 (4)
  • 2016年5月 (4)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (2)
  • 2015年12月 (4)
  • 2015年11月 (9)
  • 2015年10月 (11)
  • 2015年9月 (6)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (7)
  • 2015年4月 (14)
  • 2015年3月 (11)
  • 2015年2月 (13)
  • 2015年1月 (14)
  • 2014年12月 (14)
  • 2014年11月 (15)
  • 2014年10月 (13)
  • 2014年9月 (20)
  • 2014年8月 (17)
  • 2014年7月 (15)
  • 2014年6月 (18)
  • 2014年5月 (22)
  • 2014年4月 (26)
  • 2014年3月 (29)
  • 2014年2月 (30)
  • 2014年1月 (34)
  • 2013年12月 (41)
  • 2013年11月 (37)
  • 2013年10月 (28)
  • 2013年7月 (2)
岡崎整骨院 千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目19−27 ハイツ岡崎 ホームページを見たとお伝えください 電話番号:047-498-5556 営業時間:月~金 9:00~12:00/15:00~20:00 土日 9:00~12:00 土日午後・祝日休診 お問い合わせはこちら

お問い合わせはお気軽に

  • 047-498-5556
  • メールお問い合わせ
営業時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~12:00 ● ● ● ● ● ● ● ×
15:00~20:00 ● ● ● ● ● × × ×

平日夜20:00まで、土日は12:00まで受付可能です。
休業日は祝日のみ。

新着情報

一覧を見る

2025/07/18NEW
御中元
2025/07/15NEW
効果的なウォーキング
2025/07/12
シネマ旬報3
2025/07/09
難聴について
2025/07/06
熱中症対策
行政書士コータロー事務所
交通事故施術
メールで相談する
プロ野球選手対談

アクセス

大きな地図で見る
【住所】
〒273-0134
千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目19−27 ハイツ岡崎
(ホームページを見たとお伝えください)
【電話番号】
047-498-5556
【受付時間】
9:00~12:00
15:00~20:00
※土日は午前のみ
  •               お問い合わせ
  • 詳しいアクセス情報はこちら
来店前にチェック Q&A
院長BLOG
エキテン
オトコロ
接骨ネット
なび千葉
ページの先頭へ
  • ホーム |
  • 岡崎整骨院紹介 |
  • 初めての方へ |
  • 施術項目内容 |
  • 料金のご案内 |
  • 営業時間・アクセス |
  • 交通事故施術 |
  • よくあるご質問 |
  • サイトマップ
鎌ヶ谷市の西佐津間にある岡崎整骨院。スポーツによる故障はお任せください。 (C) 岡崎整骨院 All Right Reserved.
  • pagetop pagetop
  • メール メール
  • TEL:047-498-5556 お電話はこちら 047-498-5556