ブログ
2013年10月31日 木曜日
駒田選手の野球理論
駒田さんと対談した中でバッティングの脇の絞めについてありました。「とにかく脇をしめろ」ではなく、インパクトの時に脇がしまっていればよく、そこから逆算し構えがあると。今、駒田さんは、プロとアマの指導の規制緩和の運動に参加されていますが、いい体制になる事を望みます。また、0ポジションとは、筋肉が緊張していない状態、筋肉は表と裏があり、腹筋と背筋、上腕二頭筋と三頭筋、大腿四頭筋と二頭筋(ハムストリング)等々、対です。それが、拮抗せず、ニュートラルの状態を0ポジションといいます。写真の骨模型は見にくいですが、手のひらは前、膝は軽度屈曲位が基本姿勢です。そこで、野球のピッチャーのリリースポイントは0ポジションからいうと、腕を側方から挙げて150度くらいが、筋肉が拮抗しないニュートラルの状態と言えます。0ポジションを意識すると、小中学生が故障で悲しい思いをしないサポートになるかもしれません。すべてのスポーツにおいて0ポジション理論が応用されるのを期待します
スポーツ外傷は鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした
2013年10月30日 水曜日
千葉県接骨師会、支部対抗ソフトボール大会の練習
本日、昼休みソフトボール大会の為の練習を行いました。自分、ピッチャーで6,70球投げ込み、いい汗かきました。しかし、選手(先生)が集まりません。確かに医療機関の、2,3時間の昼休みは貴重な昼寝タイムにも割かれます。午後も乗り切るためですが、練習終わりは清々しいです。そこで、話は変わりますが、野球のピッチャーの0ポジションの話と駒田選手との対談でのバッティング理論についてお話ししたいと思いますが、続きは次回でお願いします 六実駅、高柳駅が最寄り駅、岡崎整骨院でした
2013年10月29日 火曜日
クライミングについて
クライミングで指の腱断裂をぱきるといいますが、言えて妙です。擬音語ですが,パキ、ボキ、ガクッ、ピキッなど様々ですが、大事にしてます。例えば、アキレス腱断裂、ハムストリング断裂は後ろからガンと蹴られた感じになります。切れたとは感じずにあるけなくなる。その感覚的な言葉や表現は見落としてはいけないなと思っています。いわゆる肌感覚でしょうか。 スポーツ障害は鎌ヶ谷市の岡崎整骨院 |
|
2013年10月28日 月曜日
コルセット(腰痛)について
腰痛(ぎっくり腰)でコルセットをするケースがあります。患者さんから「ずっとしてるとよくない。腰が弱くなる」といった意見を受ける事があります。それは、今となっては問題で、治療期間、十分に使用してもらいたいです。使用してる間、余計に痛みが増したり、よくなって邪魔に感じたら、はずせばいいのです。コルセットは固定と腹圧を上げ腰椎を安定させる効果があります。腹圧が上がり、お腹が張って、腰が重たく痛くなるようであれば、ゆるめればいいのではないでしょうか。予防でも、使用していいと思います。腰の筋肉が弱まることはありません。因みに、一番いいコルセットは、天然のコルセット。腸腰筋、大腰筋、腹筋、広背筋、脊柱起立筋。これに限ります 腰痛は岡崎整骨院
2013年10月25日 金曜日
駒田選手との対談
カンパニータンクの取材での話。駒田さんが東北楽天2軍コーチの時、コーチングに苦労しました。プロになる選手はそれぞれの野球理論を持っていて、時代と共に変わっていく理論とどう折り合いをつけてその選手野の為になるか模索したそうです。医療もそう。昔、言われていた事が、今はそうではないと言う事がたくさんあります。「えっそれ違うの?」と患者さんから驚かれる事があります。一つ一つ丁寧に説明する必要があります。次回はそんな事を記事にしたいと思います。 スポーツ障害は鎌ヶ谷市の西佐津間、岡崎整骨院 |
|
2013年10月23日 水曜日
肩こりについて2
さて、続きです。血行促進には、、、ストレッチです。筋肉が伸展されたその部位の血流速度は5~6倍に飛躍するといわれ、疲労物質の代謝を促します。そうなれば、前回話した痛みの悪循環は起こらなく、肩こり予防、改善になります。そこでのポイントが持続的ストレッチ。勢いをつけ伸ばそうとすると、筋反射が起こり、筋肉が縮もうとします。腰痛のブログ記事の中でも書きましたが、それでは、効果的ではありません。ストレッチの痛みを加減し、ある程度のところで、20~30秒止めておく。繰り返して、徐々に可動域を広げればいいのです。ある意味、脳をだますという感じでしょうか。ストレッチの方法は、書店であふれているので割愛します。いつやるの?、、、、、割愛します 鎌ヶ谷市西佐津間の岡崎整骨院は患者さんと共に
2013年10月21日 月曜日
足底部挫傷(足底筋膜炎)60代男性、鎌ヶ谷市在住
患者さんの声 かれこれ、5年以上通っています。ダンスをする上で、かかりつけ医です
コメント 教室でのレッスン指導、競技大会への参加と多忙な日々の中、身体を酷使してのスポーツ障害。一つ一つ直してパフォーマンス向上に努めていきたいと思っております。今日は、昨日講習を受けたスパイラルテープを貼りました
2013年10月21日 月曜日
スパイラルテープ講習会
昨日は県の学会でスパイラルテープの発案者、大阪の田中先生(田中整骨院院長)の講演がありました。一昔、大学駅伝で山梨学院大が強かった頃、このテープを多用し注目をあびましたが、当院でも、腫脹の消失の促進に使ってます。講演は、マラソン大会の救護で選手を救った数々のケースが紹介され、医師も驚いていたそうです。もう一回、腰痛、肩こり、スポーツ障害等の鎮痛、パフォーマンス向上に使ってみようかと思いました。因みに、5本指ソックスはスポーツに不向きなようです。ふくらはぎが緊張し、マラソンでは、よく、痙攣した選手を見るそうです。水虫には効果あるのですが、、、、、、、、、。スポーツ障害でお困りの方は鎌ヶ谷市の西佐津間にある岡崎整骨院へ
2013年10月18日 金曜日
頚部捻挫(むち打ち症)腰部捻挫、30代男性女性、柏市在住
患者さんの声夫婦で交通事故に遭い、赤ちゃんを連れてきての通院はできるのか不安でしたが、先生が大丈夫ですよと言ってくれたので、今、安心して2人で通ってます。助かります。 コメント皆さんが安心して通院できるのが当院のモットーです。赤ちゃんかわいいいですね
交通事故治療の相談は鎌ヶ谷市の西佐津間にある岡崎整骨院へ
2013年10月17日 木曜日
肩こりについて
肩こり自体はうっ血,血行不良から起こるのですが、疲労、姿勢等原因は様々です。その部位の筋肉が緊張して、血管のポンプ作用が働くなり、老廃物が溜まり、それが、疲労物質になり、また、停滞すると今度は発痛物質に変化します。これがブラジキニンなどに代表される化学物質です。それが神経にさわり、さなざまな痛みを感じます。美容室でよく「凝ってますね」といわれる方は多いと思いますが、自覚症状がない事は多いじゃないでしょうか。いまだ、発痛物質でないか、神経まで触れていないかで痛みを感じません。ともかく、血行促進です。続きはまた後日で 肩、腰、膝の痛みでお困りの方は岡崎整骨院へ