土日OK!鎌ヶ谷市内・松戸市の六実で腰痛・肩こり解消なら、岡崎整骨院!

岡崎整骨院
営業時間:月~金 9:00~12:00/15:00~20:00 土日 9:00~12:00 ホームページを見たとお伝えください 電話番号:047-498-5556
お問い合わせフォーム

平日20:00まで!柏市の高柳で腰痛や肩こり解消は、岡崎整骨院!

  • ホーム
  • 岡崎整骨院紹介
  • 初めての方へ
  • 施術項目内容
  • 料金のご案内
  • 営業時間・アクセス

お問い合わせはお気軽に

  • 047-498-5556
  • メールお問い合わせ
  • ホーム
  • 岡崎整骨院紹介
  • 初めての方へ
  • 施術項目内容
  • 料金のご案内
  • 営業時間・アクセス

体・健康豆知識

2014年2月24日 月曜日

あかぎれの予防

インフルエンザ予防の為のアルコール消毒で手荒れに悩む人が増えてます。ドライヤーの温風で皮膚を乾燥させすぎてしまうことも。手が荒れ始めたら、消毒はほどほどに。予防には手の保湿が大切です。クリームを塗るときは爪の周囲や指の間など、見落としがちな部分にも注意します。また、炊事などでお湯を使いすぎても皮膚の保湿状態が悪くなります。ゴム手袋を使うときは、ゴムの成分でてが荒れないよう、綿の手袋の上からはめるとよいでしょう。因みに自分は、プロテック(浮腰式腰痛治療器)で患者さんを固定する際、バンドを締めるのでなりました。腰痛にはよく使用するので。
腰痛治療で評判のプロテックを使用。高柳駅、六実駅周辺、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした
 



 

記事URL

2014年2月23日 日曜日

腰痛に体幹軸メソッド

鎌ヶ谷市健康体操教室(社会福祉センター)、今年度最後の担当でした。介護予防事業の一環で、自分は転倒予防としてインナーマッスルの強化を図っています。65歳以上対称で最終目標はこの形の5秒保持なのですが、15名中1名だけ出来ました。もちろん無理しません。集団で行う体操は皆ができるから自分もと無理をしてしまう傾向にありますので、あくまでもマイペースです。また、腰痛にはインナーマッスル(腸腰筋、大腰筋)のケアが大事ですので、腰の痛みが引いたら、試されたらいかがでしょうか?
柏市高柳、松戸市六実周辺、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした



 

記事URL

2014年2月20日 木曜日

こむら返りの予防

足の筋肉の一部が勝手に収縮するために起きるのが、こむら返り。足がつる事です。筋肉の過度の収縮を抑える機能が、運動や脱水、冷えによって弱くなるために発症すると考えられています。その為、就寝中のこむら返りの予防は、布団の中を暖かくしておいたり、コップ一杯の水を飲むといいでしょう。それでも痛みが走った場合は、手の指で足の指を引っ張ったりして、ふくらはぎの筋肉を伸ばします。こうした運動を寝る前にすると、痛みで起こされる事を予防できるでしょう。また、漢方では、芍薬甘草湯が効果的といわれます。また、血中カルシウムの不足もいわれるので、カルシウム摂取でしょうか。
六実駅,高柳駅周辺、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした

記事URL

2014年2月13日 木曜日

腰椎椎間板ヘルニアのMRI画像

整形外科にて、MRI画像診断をして頂き、拝見。下位腰椎の黒い部分が椎間板で、潰れ、ぼこっと飛び出て、白く縦に伸びる線(神経)を圧迫している様子が伺えます。ラセーグテスト陽性(仰向けで片足を挙げ、痺れが増す)ですが、保存療法(物理療法で様子をみます)です。浮腰式腰痛治療器、プロテックで椎間板内圧の除圧効果を狙います。定期的な通院をお願いしました。
整形外科、病院からの転院OK,柏市高柳,松戸市六実周辺、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした



 

記事URL

2014年2月11日 火曜日

ロキソニンについて

薬剤師さんに聞いたところ、病院で処方されるロキソニンとドラックストア、薬局で薬剤師のもと購入できる、ロキソニンSは全くもって同じものだそうです。自分、成分量が若干、違うのかと勘違いしてました。知らないことは山ほどあります。
病院、整形外科とも連携、転院も可能、柏市高柳,松戸市六実からの通院OK.鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした

記事URL

2014年2月10日 月曜日

体幹トレーニング

この、メソッド本が数ある中で、人気です。インナーマッスルの強化は、スポーツ、介護、治療の分野において必須事項です。それにしても、インテルの長友、外国人選手に当たり負けしないし、倒されないし、転びませんよね。本日、路面凍結、膝をぐっと屈曲、小股で、足元を見て、着地場所を確認しつま先からぎみでの歩行を。体幹軸(インナーマッスル)を意識し、転倒にはご注意下さい
スポーツの怪我、介護の筋力強化、アドバイス致します、柏市高柳,松戸市六実周辺、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした



 

記事URL

2014年2月7日 金曜日

早起きは三文の得にもならない?

そんな逆説的な意味もあるそうです。不規則な就寝、就業体制、夜のお仕事の方の病気の罹患率は高いです。夜、8,9時に床につき、7,8時間の規則正しい就寝が前提の話になります。また、情けは人の為ならずは人に情けをかけることは、その人の為ではなく、自分のためになるんだよ、という意味なのですが、これも逆の意味に捉えられている方は多いのではないでしょうか。すいません、うんちくオヤジでcoldsweats01岡崎整骨院は皆さんに有益な情報発信を心がけております
柏市高柳,松戸市六実周辺、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした

記事URL

2014年2月2日 日曜日

インフルエンザ流行

寒気、悪寒がありましたので、ドラッグストアへいきました。そこで、風邪のひきはじめは麻黄湯という事で購入しました。葛根湯ではなく、麻黄湯だそうです。インフルエンザの初期症状でも病院で処方されるそうです。薬剤師さんの受け売りですがhappy01実際、今朝は復活です。さあ、本日、日曜診療、しっかりと施術致します。ちなみに、自分、尿道結石、急性胃腸炎とも、臨時休診しませんでしたpunch岡崎整骨院はいつでも開いてるイメージです。体調管理を怠らず診療いていく所存です
柏市高柳,松戸市六実周辺で安心,安全の接骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした



 

記事URL

2014年2月1日 土曜日

整体について

TVで埼玉の接骨院の先生が予約15年待ちでゴットハンドなのですが、ひざ裏にテニスボールをかまして、てこの原理で膝をぐっと屈曲する手技(整体)を紹介していました。しかし、その手技、昔からあります。TV放映からテニスボールがよく売れたと聞きますが、当院の患者さんもテニスボールは痛いと言います。そう、クッションか座布団二つ折りで仰向けで屈曲でもいいのですが、徐々に正座をしていくように屈曲でもいいのです。てこの原理で関節を開くというか、隙間をつくるイメージです。整体の手技です。
整骨院では整体の手技も使います。柏市高柳,松戸市六実周辺で口コミ評判?鎌ヶ谷市の岡崎整骨院でした

記事URL

カテゴリ一覧

  • 体・健康豆知識 (373)
  • 患者さん達の声 (87)
  • 空手部監督ブログ (65)
  • 筋トレ@メニュー (65)
  • 院長@ブログ (697)

最近のブログ記事

  • 血流の改善を
  • デスクワーク腰痛について
  • スチランドラーサナ
  • 筋トレ器具の件
  • 膝関節の損傷
  • 検脈について
  • 疲労回復のセルフケア
  • 更年期障害について
  • ポリファーマシー
  • 遺伝子検査について

月別アーカイブ

  • 2025年5月 (3)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (6)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (3)
  • 2024年3月 (3)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (5)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年6月 (5)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (4)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (6)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (7)
  • 2015年2月 (7)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (4)
  • 2014年9月 (7)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (6)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (12)
  • 2014年3月 (9)
  • 2014年2月 (9)
  • 2014年1月 (10)
  • 2013年12月 (11)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (10)
岡崎整骨院 千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目19−27 ハイツ岡崎 ホームページを見たとお伝えください 電話番号:047-498-5556 営業時間:月~金 9:00~12:00/15:00~20:00 土日 9:00~12:00 土日午後・祝日休診 お問い合わせはこちら

お問い合わせはお気軽に

  • 047-498-5556
  • メールお問い合わせ
営業時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~12:00 ● ● ● ● ● ● ● ×
15:00~20:00 ● ● ● ● ● × × ×

平日夜20:00まで、土日は12:00まで受付可能です。
休業日は祝日のみ。

新着情報

一覧を見る

2025/05/15NEW
血流の改善を
2025/05/12NEW
春から法政
2025/05/08
デスクワーク腰痛について
2025/05/04
スチランドラーサナ
2025/04/30
昭和の日
行政書士コータロー事務所
交通事故施術
メールで相談する
プロ野球選手対談

アクセス

大きな地図で見る
【住所】
〒273-0134
千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目19−27 ハイツ岡崎
(ホームページを見たとお伝えください)
【電話番号】
047-498-5556
【受付時間】
9:00~12:00
15:00~20:00
※土日は午前のみ
  •               お問い合わせ
  • 詳しいアクセス情報はこちら
来店前にチェック Q&A
院長BLOG
エキテン
オトコロ
接骨ネット
なび千葉
ページの先頭へ
  • ホーム |
  • 岡崎整骨院紹介 |
  • 初めての方へ |
  • 施術項目内容 |
  • 料金のご案内 |
  • 営業時間・アクセス |
  • 交通事故施術 |
  • よくあるご質問 |
  • サイトマップ
鎌ヶ谷市の西佐津間にある岡崎整骨院。スポーツによる故障はお任せください。 (C) 岡崎整骨院 All Right Reserved.
  • pagetop pagetop
  • メール メール
  • TEL:047-498-5556 お電話はこちら 047-498-5556