土日OK!鎌ヶ谷市内・松戸市の六実で腰痛・肩こり解消なら、岡崎整骨院!

岡崎整骨院
営業時間:月~金 9:00~12:00/15:00~20:00 土日 9:00~12:00 ホームページを見たとお伝えください 電話番号:047-498-5556
お問い合わせフォーム

平日20:00まで!柏市の高柳で腰痛や肩こり解消は、岡崎整骨院!

  • ホーム
  • 岡崎整骨院紹介
  • 初めての方へ
  • 施術項目内容
  • 料金のご案内
  • 営業時間・アクセス

お問い合わせはお気軽に

  • 047-498-5556
  • メールお問い合わせ
  • ホーム
  • 岡崎整骨院紹介
  • 初めての方へ
  • 施術項目内容
  • 料金のご案内
  • 営業時間・アクセス

体・健康豆知識

2021年7月6日 火曜日

肩甲骨はがし

肩甲骨の動きを挙げますと、#1挙上、下制 #2内転、外転 #3上方回旋、下方回旋。主動筋は僧帽筋、菱形筋、肩甲挙筋、小胸筋、前鋸筋がそれぞれ働いています。そして肩関節となると#1屈曲、伸展 #2外転、内転 #3外旋、内旋 #4水平外転、水平内旋。主導筋はそれぞれ、上腕二頭筋、前鋸筋、大胸筋、三角筋、広背筋、上腕三頭筋、大円筋、僧帽筋、棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋となります。肩甲上腕リズムというのがあって、上腕が180°外転されたとき、肩関節は120°、肩甲骨は60°可動しています。大変、複雑ではありますが、シンプルに。PL学園卒、元広島カープで大リーガーの前田健太投手がウォームアップでされる「マエケン体操」お勧めしています。レクチャーしていますが、出来る方が少ないのも事実で、肩甲骨をグルグルとは、難しかとです。それを加味しまして、「肩甲骨はがし」がデザインされていくので、挑戦です
肩こり予防の整骨院、白井市,柏市,松戸市からの口コミの整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした



 

記事URL

2021年6月29日 火曜日

ロキソニンテープ

シップを使用する際の目安があります。鎮痛消炎効果の高い順に、ボルタレン(ジクロフェナク)>ロキソニン(ロキソプロフェン)>インドメタシン>イブプロフェン>アスピリン(バファリン)となります。非ステロイド系でボルタレンは持続性があり、ロキソニンは即効性があり、またボルタレンの方が鎮痛効果が高いが故に胃痛の副作用が強いといった具合です。また、モーラステープ(ケトプロフェン)もロキソと同等の効果ですが、関節リウマチ、変形性膝関節症、腰椎症に使用、日光障害、かぶれやすいですが昔から処方箋で出ていますね。最近、ロコアテープというのが処方されだしましたが、、ボルタレンよりも鎮痛効果が高いかもです。こちら第二世代の湿布で発痛物質(ブラジキニン等)の働きを抑制。従来の冷感、温感湿布(サルチル酸メチル)は第一世代と呼ばれて一線を画しています。          腰痛,交通事故(むちうち)の整骨院鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
 



 

記事URL

2021年6月22日 火曜日

イップスについて

沢山の練習を重ねて習得し、無意識にできるようになっていた筈の動きが大事な試合での失敗や想定外のミスなどの原因により、それ以降思うように出来なくなる運動障害の事をイップスといいますが、ゴルフのパターで動けない、ショートするといった代表例から今では、全てスポーツにおいての「心因性動作失調」を指し、楽器演奏者、歌手、役者にもイップスの定義が用いられて、医学的にはジストニアと言われる体の一部がねじれる、震える、思い通りに動かない、止まるといった症状、痙縮となります。あのイチロー選手も高2からプロ5年目までイップスに悩まされたそうで、誰もが発症する可能性を持っています。軽度から重度もある中で、指導者は肝に命じておくべき課題です。スポーツ選手に対して、小さな成功体験の積み重ねをサポートをしていく、技術指導の強要NGといった周囲の理解が必要です。かくいう自分も空手で罹患していたんだなと今では分かります。だからこそ寄り添う、、、よもやよもや。そして、ゴルフ練習場でよく飛ぶのに、ラウンドにおいて散々な結果もまた、、。イップスweepスポーツ医療の整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした

記事URL

2021年5月19日 水曜日

歯について

お勧めの歯磨き粉をご紹介します。コスパ良しがコンセプトで、自分使ってます。ライオン「システマEXトータルケア」、サンスター「GUM WELLPLUS」です。400円,500円で購入できて、フッ素が1450PPM配合は殺菌力が高いそうです。歯周病、虫歯は永遠のテーマ、当院の向かい、さつま歯科のМ先生、高柳の山口歯科のY先生には永らくお世話になってます。口腔に関しては、顎関節症は接骨院でも対応します。口を大きく開ける、食べ物を噛むと顎が痛いといった顎内障は、ハンバーガー症候群とも言われ下顎骨に問題を起こすのは現代社会の食生活の影響かもしれません。なにはともあれ、柔整師も歯が命bleahは冗談ですが、身だしなみ、清潔感は対面においては大事です。独身生活8年目、独り身の悲哀が滲み出ないようにhappy02「まともな人ほどぼっちな世の中」とブッダも言ってたしと自己肯定感を出しながら。大きく脱線の体・健康豆知識のブログとなりました。鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした

 



 

記事URL

2021年4月22日 木曜日

お肉と健康

お肉を食べると肥満になる、コレステロール値が高くなるとネガティブな情報がまん延していますが、そうではありません。お肉にはタンパク質の必須アミノ酸のほか、様々な栄養素が含まれています。オレイン酸は、悪玉コレステロールを減らす効果があり、アンチエイジング効果のコエンザイムQ10は、牛肉に含まれています。豚もも肉はビタミンB1、鶏もも肉はイミダペプチドで疲労回復。カルニチンは脂肪燃焼効果、ダイエットには必要ですね。必須アミノ酸のトリプトファンはセロトニンの原料です。うつ、認知症に効果があります。「アナンダマイド」は別名「至福物質」、多幸感や高揚感をもたらします。亜鉛は免疫力アップとお肉の効能は健康に欠かせないものばかり。食べなきゃ損損。さて、先日、「焼肉キング新鎌ヶ谷店」の待ち時間に躊躇しましたが、リベンジ。30分の待ち時間の後、ランチ食べ放題2000円。さあ臨戦態勢、いったりました。満腹、幸福感、、、。しかし、帰り道、初富交差点、高架下左折。一時停止無視、違反切符を切られて、ガクッと。2点7000円の罰金。10年に及ぶゴールド免許失効となり、トホホ。幸福感からのエッジの効いた出来事、人生いってこいのプラマイゼロとはこれいかに。でもまた日は昇る、でもまた肉は食べる。ダイエットプログラムメニューの整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした



 

記事URL

2021年3月7日 日曜日

バナナの栄養

バナナは低カロリーでありながら人の体に欠かせない栄養素をバランスよく含んでいる人気のフルーツです。1本86Kal。食物繊維、糖質、ビタミン、カリウム、マグネシウムを含み、アスリートやダイエット中の方にとって注目すべき果物。さらに必須アミノ酸トリプトファンも含まれています。精神を落ち着かせ、睡眠を促す働きがあります。落ち込みやすい人や寝つきの悪い人にもおすすめです。タピオカの次にバナナジュースがきていると聞きます。美味しいですね。また、少し茶色い方がいいと聞き及ぶ中で、賞味期限で半額だったりして、因みに写真のバナナは50%オフ。コスパ最高。
ダイエットプログラムのある整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした



 

記事URL

2021年3月1日 月曜日

チョコレート効果

カカオ88%を食す。味も素っ気もなく感じる自分ですが、カカオポリフェノールの効能は良しです。活性酸素を抑える働きがあることが知られ、生活習慣病に有効であるとの報告があります。コレステロール値の改善、血圧低下および血管の改善による心疾患リスクの低減と臨床結果が得られています。チョコ好きの私にとっては追い風。しかし、カカオ60%~100%と店頭に並んでいますが、明治のアポロ、ロッテのクランキーチョコに手が伸びるのです。まあ、良しとして、チョコレートっていいんですという結論で締めたいと思います
最寄りは六実、高柳。鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした



 

記事URL

2021年2月19日 金曜日

きな粉について

きな粉は大豆の粉で大豆製品です。食物繊維を多く含み、大豆イソフラボンは女性ホルモンの「エストロゲン」と似た働きをします。となると、整腸作用で便通もよくなり、ダイエット効果を望めます。コレステロールの低下で動脈硬化予防、血圧低下。イソフラボンは骨の成分を維持して丈夫な骨作りに役立ちますし、抗酸化作用で、肌の健康を保つといった優れものです。そこでお菓子で恐縮です。「ふんわり名人きな粉餅」食感がたまらなく美味です。チーズ餅も良しですが、きな粉です。岡崎、お菓子好きというのは当ブログで感じられているかもしれませんが、お菓子の地位向上にと想いです
鎌ヶ谷から健康の情報発信、腰痛、肩こり、交通事故の整骨院、岡崎整骨院からでした



 

記事URL

2021年1月22日 金曜日

チートデイ

ダイエット期間において緊縮生活は苦しいものです。そこでチートデイ。ずるをする日。この日は1週間に一度、カロリーを気にせずに、食べたいものを食べていい日と決めます。それでダイエットが続くのであれば意味があります。三日坊主も10回で1か月間のボリュームです。三日坊主も悪くありません、その後、再開すればです。そこでポッキーの期間限定販売、冬のきらめき黄金バター仕立て。ちょっとずるいです。美味しい。止まりません。赤いきつねと緑のたぬきのコラボスナック菓子も衝動買い、チートデイですから~ダイエットはしてませんけどもbleah
ダイエットプログラムメニューありの整骨院、白井市,柏市,松戸市からの口コミの整骨院、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした
 



 

記事URL

2021年1月17日 日曜日

坐骨で座る

リモートにてテレワークが推奨され、働き方が変化している昨今、座り方の重要性が意識されます。上半身は体重の約60%を占めます。座るという行為は立っている時より腰の負担は2倍にもなります。また1日の3分の1以上、日本人は座っているといわれます。お尻が前にすべった座り方、首が前に出て肩が上がった座り方になっていないでしょうか。そこで、坐骨座り。骨盤の底が2点の支点となり、骨盤が真っ直ぐに立つように心がける必要があります。骨盤が立つと背骨がS字状のカーブを正しくキープし頭が安定するはずです。少し足幅を広げて四股立ちをイメージしてもよいでしょう。4人1人が腰痛を持っているという統計もあります、肩こりもです。緊急事態宣言発表から令和3年は始まってしまいましたが、健全な精神は健全な肉体に宿ると、今一度デザインしていこうと思うのです。
腰痛、肩こりの整骨院、白井市,柏市,松戸市からの口コミ、鎌ヶ谷市の岡崎整骨院からでした



 

記事URL

  • 前のページを見る
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 38
  • 次のページを見る

カテゴリ一覧

  • 体・健康豆知識 (379)
  • 患者さん達の声 (87)
  • 空手部監督ブログ (67)
  • 筋トレ@メニュー (65)
  • 院長@ブログ (702)

最近のブログ記事

  • 椎間板ヘルニアについて3
  • 膝の痛みの件
  • 股関節症について
  • メンタルケアについて
  • 帯状疱疹について
  • 糖尿病について2
  • 血流の改善を
  • デスクワーク腰痛について
  • スチランドラーサナ
  • 筋トレ器具の件

月別アーカイブ

  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (6)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (6)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (3)
  • 2024年3月 (3)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年9月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (3)
  • 2023年4月 (5)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (4)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年6月 (5)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年4月 (5)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (4)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (3)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (2)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (6)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (4)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (2)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (3)
  • 2017年6月 (2)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年2月 (1)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (6)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (3)
  • 2015年5月 (1)
  • 2015年4月 (2)
  • 2015年3月 (7)
  • 2015年2月 (7)
  • 2015年1月 (3)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (3)
  • 2014年10月 (4)
  • 2014年9月 (7)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (6)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (7)
  • 2014年4月 (12)
  • 2014年3月 (9)
  • 2014年2月 (9)
  • 2014年1月 (10)
  • 2013年12月 (11)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (10)
岡崎整骨院 千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目19−27 ハイツ岡崎 ホームページを見たとお伝えください 電話番号:047-498-5556 営業時間:月~金 9:00~12:00/15:00~20:00 土日 9:00~12:00 土日午後・祝日休診 お問い合わせはこちら

お問い合わせはお気軽に

  • 047-498-5556
  • メールお問い合わせ
営業時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~12:00 ● ● ● ● ● ● ● ×
15:00~20:00 ● ● ● ● ● × × ×

平日夜20:00まで、土日は12:00まで受付可能です。
休業日は祝日のみ。

新着情報

一覧を見る

2025/07/02NEW
椎間板ヘルニアについて3
2025/06/29NEW
膝の痛みの件
2025/06/26
股関節症について
2025/06/22
シネマ旬報2
2025/06/18
シネマ旬報
行政書士コータロー事務所
交通事故施術
メールで相談する
プロ野球選手対談

アクセス

大きな地図で見る
【住所】
〒273-0134
千葉県鎌ケ谷市西佐津間1丁目19−27 ハイツ岡崎
(ホームページを見たとお伝えください)
【電話番号】
047-498-5556
【受付時間】
9:00~12:00
15:00~20:00
※土日は午前のみ
  •               お問い合わせ
  • 詳しいアクセス情報はこちら
来店前にチェック Q&A
院長BLOG
エキテン
オトコロ
接骨ネット
なび千葉
ページの先頭へ
  • ホーム |
  • 岡崎整骨院紹介 |
  • 初めての方へ |
  • 施術項目内容 |
  • 料金のご案内 |
  • 営業時間・アクセス |
  • 交通事故施術 |
  • よくあるご質問 |
  • サイトマップ
鎌ヶ谷市の西佐津間にある岡崎整骨院。スポーツによる故障はお任せください。 (C) 岡崎整骨院 All Right Reserved.
  • pagetop pagetop
  • メール メール
  • TEL:047-498-5556 お電話はこちら 047-498-5556